コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Weekend Academy

  • ホーム
  • 設立の趣旨
  • わたしたちにできること
  • 活動と目標
  • 時間割
  • 施設と設備
  • 入学までの流れ・授業料
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 Weekend.Ac 未分類

新年の事初めです

大根と人参、それに小芋でお雑煮をつくりました。青味は大根葉を茹でたものです。動物性の食材は鰹節だけですが、不思議な満腹感・満足感がお雑煮にはありました。 下ごしらえと、後片付けは塾生がやってくれました。学校に行かない子ど […]

2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 Weekend.Ac 未分類

ゆとり教育と授業時数を振り返る

学習指導要領の改善に向けて 授業時数の縮減 これが、2004年実施の学習指導要領改定に向けて書かれた方向性です。2024年現在の教員の長い残業時間、30万人を超える不登校生徒の数に歯止めがかからない状況から見ると、実に望 […]

2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 Weekend.Ac 未分類

子どもたちの変化が目に見える

2024年猛暑の8月の頃から、小さなフリースクールに子どもたちが通ってきています。夏の頃は来てくれた労をねぎらって、まずは冷たいお茶のペットボトルを差し上げて、休んでもらいました。 昨年に続いて、熱中症の危険があるくらい […]

2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 Weekend.Ac 未分類

不登校生徒数と気候変動、関係ある?

高校1年生が実感する気候変動 高校1年生の生物基礎で、年明けの三学期に気候変動を含む生態系と環境問題を扱う。異常に暑かった2024年の夏、秋らしい日々がなく、いきなりの寒波の日々。コロナウィルス、インフルエンザの蔓延。こ […]

2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 Weekend.Ac 未分類

不登校生徒数と学力向上への取り組み:振り返り

2003年 PISA(OECDが実施する国際的な学習到達度調査)で2000年調査と比較して日本の順位が下がった。これをPISAショックという、「ゆとり教育」の見直しがはじまり、週あたりの授業時間数が増加してゆくこととなる […]

2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 Weekend.Ac 未分類

いま読んでみる:2006年施行の教育基本法

教育の目標は5つです そのうち2つめの、「個人の価値を尊重して、その能力を伸ばし、創造性を培い、自主及び自律の精神を養うとともに、職業及び生活との関連を重視し、勤労を重んずる態度を養うこと。」これがフリースクールを開設し […]

2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 Weekend.Ac 未分類

黒板アート

Weeknend Academyの玄関ホールには黒板とカラーチョークが用意してあります 好きな絵を描いていいよ!と言われて、不機嫌になる子どもはまずいません。思いっきり自己表現を楽しんでください。ホワイトボードにも絵を描 […]

2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 Weekend.Ac 未分類

不登校の子どもたちへ:ここに気をつけて

意識して天気予報を見てみよう、日々の最高気温と最低気温、天気を日記につけてみよう。どんな下着をつけるのか、靴下を履くのか、フリースを着るのか、自分で決めてみよう。そして、自分のその日の体調がどうだったか、日記に書いてみよ […]

2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 Weekend.Ac 未分類

報告:これまでの活動実績の一部です

Weekend Academyでは学ぶことを楽しもう!の合言葉のもとで、手作りの体験学習を提供 週に1回の学びを3か月程度継続していただくと、確かな変化が子どもたちに現れます。まずは、体験入学を申し込んでください。ここで […]

2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 Weekend.Ac 未分類

できることを増やす:自力で通学

最初は家族に自動車に乗せてもらってやってくる塾生たち。炊事体験でできることを増やしたら、つぎは自力で自転車に乗って来よう。自動車の動きを読んで、歩行者の動きを読んで、他の自転車の動きにも気をつけながらここに辿り着く。 自 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

夏至が近い:これからの心構えは?

2025年6月16日

開校一周年の節目

2025年6月10日

天神崎の臨海実習:生徒主体の授業デザイン

2025年6月3日

コロナ禍経て不登校・暴力増加

2025年5月28日

学校は社会へ開かれた窓:学校との連絡は大切

2025年5月19日

子どもが「学校休みたい」と言ったとき

2025年5月8日

映画『学校』を見よう〜「昭和100年映画祭」〜

2025年4月30日

ピクニックに出かけよう:外出のきっかけづくり

2025年4月24日

不登校の保護者5人に1人が離職、学校から情報もらえず困惑

2025年4月20日

いちごジャムをつくる体験!

2025年4月14日

カテゴリー

  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月

Copyright © Weekend Academy All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 設立の趣旨
  • わたしたちにできること
  • 活動と目標
  • 時間割
  • 施設と設備
  • 入学までの流れ・授業料
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP