いちごジャムをつくる体験!

4月も中旬、いちごが手頃な価格になってきた

まずは、数個を手に取って流水の中転がすように洗う、ボウルに入れてまた水で洗う。これだけ虫食いひとつない綺麗ないちごだから、そこそこ農薬(=殺虫剤)が散布されていると思うので・・。最後にヘタを包丁で落としてゆく。

ジャムって買うものだと思っていました

妻に教えられるまま、小鍋に入れたいちごに万遍なく砂糖をまぶしてガスコンロで加熱する。熱が通ってきたらいちごをつぶしてゆく。そして・・・しばらく加熱を続ける。

パチパチいう音がしてきたら、焦げるから火を止めるとの指示を守り、それらしき音が聞こえてから火を止める。妻の手作りヨーグルトの上にかけると、おおっ美味しい!

下の写真は試作品です、バナナと菊菜を添えると映える写真が撮れました。

体験入学は随時受け付けています

材料費もなにも必要ないです、一緒にジャムを作り、お茶を飲んでお話しませんか?